ARTISTS
木村萌
- Biography
- Works
- Artist News
1992年 埼玉県生まれ
2017年 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻 卒業
2018年 ベトナムにてシルクペインティングの技法を学ぶ
2020年 東京藝術大学大学院美術研究科油画技法材料研究室 修了
個展
2024年「汽水域をなぞる」LOKO GALLERY(東京)
2024年「ふきよせ」Luftalt(東京)
2022年「漂着点」JINEN GALLERY(東京)
2021年「生地の庭」LOKO GALLERY(東京)
グループ展
2023年「grid2」biscuit gallery(東京)
2022年「時の聲」旧田中家住宅(埼玉)
2022年「オリオンベルト、あるいはからすき星」HB.Nezu(東京)
2020年「神山財団 第6回卒業成果展」AXIS Gallery(東京)
2020年「いい芽ふくら芽選抜展」名古屋松坂屋(愛知)
2019年「天空の芸術祭2019」(長野)
2018年「short short」東京藝術大学 Yuga Gallery(東京)
アートフェア
2021年 「ART TAIPEI 2021」世界貿易センター(台北)
2021年「DELTA 2021」シーサイドスタジオ CASO(大阪)
受賞歴
2020年「東京芸術大学修了作品展」帝京大学賞
2020年「神山財団 第6回卒業成果展」大賞
2019年「いい芽ふくら芽」優秀賞・アートコレクターズ賞
パブリックコレクション
2020年 帝京大学
2020年 一般財団法人神山財団
2017年 みなかみ町
WEBサイト
arumik305.myportfolio.com
Instagram
@moe7600
Artsy
Moe KIMURA
2021
木村萌 Moe KIMURA《ドウ(天使)/ Dough (Angel)》2021年、綿布、水彩、水干絵具、130.3×97×4cm
木村萌 Moe KIMURA《ドウ(遣い)/ Dough (Familiar)》2021年、綿布、水彩、水干絵具、130.3×97×4cm
木村萌 Moe KIMURA《ドウ(伝令)/ Dough (Herald)》2021年、綿布、水彩、水干絵具、130.3×97×4cm
木村萌 Moe KIMURA《縫って進む》2021年、綿布、水彩、水干絵具、530×455mm
木村萌 Moe KIMURA《小さな引力》2021年、綿布、水彩、水干絵具 、455×380mm
木村萌 Moe KIMURA《うとうと》2021年、綿布、水彩、水干絵具 530×455mm
木村萌 Moe KIMURA《ゆうらん》2021年、綿布、水彩、水干絵具、606×606mm
木村萌 Moe KIMURA《夜の散歩》2021年、綿布、水彩、水干絵具 652×530mm
木村萌 Moe KIMURA《悪庭(シリーズ)/ The Island (series)》2017年〜、木材、油彩、サイズ可変
木村萌 Moe KIMURA《やぐら / Yagura》2021年、綿布、水彩、水干絵具、52×52×4cm
木村萌 Moe KIMURA《月の夜 / Moonlit night》2021年、絹、水彩、アクリル絵具、水干絵具、27.3×22×2.5cm2020
木村萌 Moe KIMURA《ねりもの》2020年、シルク、水彩、胡粉、90×90×4cm、一般財団法人神山財団収蔵
木村萌《明け方のドウ》2020年、シルク、水彩、胡粉、90×90×4cm、帝京大学収蔵 Moe KIMURA, "sunrise dough", 2020, silk, water color, white pigment, 90×90×4cm
木村萌《深夜のドウ》2020年、シルク、水彩、胡粉、90×90×4cm、帝京大学収蔵 Moe KIMURA, "midnight dough", 2020, silk, water color, white pigment, 90×90×4cm
木村萌《小焼けのドウ》2020年、シルク、水彩、胡粉、90×90×4cm、帝京大学収蔵 Moe KIMURA, "sunset dough", 2020, silk, water color, white pigment, 90×90×4cm