EXHIBITIONS
シンゴ ヨシダ「頂上 -The Summit-」
- Information
- Works
- DATE
- 2020-02-07 [Fri] - 2020-03-07 [Sat]
- OPEN TIME
- 11:00-19:00
- CLOSE DAY
- Sun, Mon and Public Holidays
LOKO GALLERYは 恵比寿映像祭2020 地域連携プログラムとして 、シンゴヨシダの個展 “頂上 -The Summit-” を開催いたします。
ヨシダは長年に渡り欧州で活動し、極限の状況や何気ない日常のきわめて精緻な描写により自己認識を追求する映像作品で高い評価を得てきました。
10年ぶりとなる日本での個展では、作家の父、そして祖父が深く関わった、ある句碑建立の物語をトレースし、ギャラリー空間に再構築します。
富士の登山者は毎年30万人を数えるが、頂上である剣ヶ峰、今は閉鎖された測候所のすぐそばに建てられた句碑に気付くものはほとんどいない。
その碑は大人の胸の高さがあり、本体と台座からなる。
表面には”ホトトギス”などで活躍した俳人山口誓子と俳友たち、北舟子、波津女、霜楓による句が刻まれている。
お鉢の西側、大沢崩れをすぐ見下ろして立つ句碑は根府川石造りで重さは数百キロはくだらないだろう。
山裾からゆっくりと立ち上がる富士の勾配は頂上付近になるともはや崖で、滑落や落石により毎年何人もの犠牲者が出る。
巨石を山頂へ運び上げ据え付けることが危険を伴うよほどの大仕事であることは想像に難くないが
それは「どうせ建てるなら日本一の場所に建てよう」という句碑建立の発起人、北舟子の夢だったのだ。
昭和49年8月20日早朝、富士五合目御殿場口。父親の夢を受け継いだ吉田南舟子は、雲に覆われたはるかな山頂を見上げた。
シンゴ ヨシダ / Shingo Yoshida
1974年東京生まれ。フランス・ニース国立高等美術学校ヴィラ・アルソンに1999年から2004年まで在学。
最優秀ディプロムを取得後、2005年フランス・リヨン国立高等美術学校大学院にて修士課程修了。
2007年フランス・パリ国立高等美術学校大学院にて修士課程 「プログラム ラ・ セーヌ」を修了。
2003年より現在まで、世界各地にて国際展示会に参加。「パレ ド トーキョー パリ」「チリ国立現代美術館」「ARTE tv Creative」フランス/ドイツ
「第60回オーバーハウゼン国際短編映画祭」 Klaus Biesenbach、Christine Macel、Hans Ulrich Obrist による「Based in Berlin」など
2017年「UN Conference on Climate Change, COP23」 国連気候変動枠組条約第23回締約国会議から招待を受け、ロシア・シベリアで制作した映画と写真を展示のちに写真作品はドイツ連邦共和国 環境省 ベルリン・ドイツのアートコレクションとして所蔵される。
2016年には映像作品がベルリン所在の美術館- Berlinische Galerie - Akademie der Künste – Fluentum 等に所蔵されている。
https://www.shingoyoshida.com/
第12回 恵比寿映像祭 「時間を想像する」
地域連携プログラム
アーティストトーク
2月15日(土)18:00 ‒
ゲスト: 中野仁詞氏/神奈川芸術文化財団キュレーター
中野仁詞 Hitoshi Nakano
キュレーター/神奈川芸術文化財団、第56回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展(2015年)日本館、横浜トリエンナーレ2017。
主な企画に、「日常/場違い」展(2009年)、泉太郎展「こねる」(10年)、八木良太展「サイエンス/フィクション」(15年)
塩田千春展「鍵のかかった部屋」(16年)、さわひらき展「潜像の語り手」(18年)、小金沢健人展「裸の劇場」(19年)ほか
北村明子、平原慎太郎とのダンス公演や現代音楽などパフォーミングアーツの企画多数。
東海大学/女子美術大学非常勤講師。慶應義塾大学大学院美学美術史学専攻前期博士課程修了。
ARTIST PROFILE: シンゴ・ヨシダ