EXHIBITIONS
中津川博之「Phase」
- Information
- Works
- DATE
- 2025-07-11 [Fri] - 2025-08-09 [Sat]
- OPEN TIME
- 11:00-18:00[Tue-Sat]
- CLOSE DAY
- Sun, Mon, National holidays

◯ オープニングレセプション:7月12日(土)16:00-18:00
LOKO GALLERYではこの度、長野県を拠点に活動するアーティスト・中津川博之の個展「PHASE」を開催いたします。
中津川は油彩画による表現を追求しており、光の移ろいによって変化する色彩を絵の具のマチエールが生み出す様々な効果を利用しながら、画面の上に再現しています。主なモチーフとなるのは自身が幼少期を過ごした長野の風景であり、山肌の質感や水面の様子、木々や植物のすがたは抽象化され、鮮やかな色彩のグラデーションとして見る人の前に現れます。
時間の流れの中で絶えず変化する対象のありようを絵画体験に還元する中津川の取り組みを、ぜひこの機会にご覧ください。
中津川博之は移り変わりをテーマに、風景、植物、鉱物など、自然界のさまざまな事物を油彩画によって表現している。
近年力を入れている、油絵の具を盛り上げて作った凹凸から鑑賞者の視点によってレンチキュラーのように色彩の変化を楽しめる「Transition」シリーズ、無数の点を重ねて煌めく水面を表現した「Reflection」シリーズ、心象風景としての山や海が見せる異なる時間軸の表情をパターンのように組み合わせた「Impression」といったシリーズを展開し、自ら試行錯誤して生み出した技法を駆使しながら、一瞬たりとも同じではない自然の風景を一枚の平面に映し出そうとしている。
中津川の制作の特徴を一つ挙げるとすれば、時とともに変化する自然の姿を「現象」として捉え、再現しようとしていることである。1日は24時間、1年は12ヶ月あるいは四季などによって区切られるが、本来体験として流れていく自然の光景は、このような人為的な尺度によって図ることのできるものではない。夕焼けの空が暮れてく間合いに見せる紫色、林を映し出す水面が風でそよぐ瞬間、桜が散って次第に瑞々しい葉が芽吹く時、それは既存の時間の概念の中には回収しきれない、驚きと喜びを持って受け止められる一つの出来事として私たちの目の前に現れる。中津川が描こうとしているのは、朝や夜ではなく、春夏秋冬でもなく、ある変化に心が動いたその瞬間なのである。
「ここではないどこか」を志向するのではなく、目の前で起きている出来事の微細な変化を捉え、自らの身体を通して画布の上に再現する中津川の真摯な実践は、デジタルメディアの発達によっていっそう単純化された価値観の中に在る現代の私たちに、現実の受け止め方について再考する機会を与えてくれる。
岩垂なつき
美術評論家/トーキョーアーツアンドスペース 学芸員
![]() |
![]() |
中津川博之 なかつがわ ひろゆき CV
略歴
1987年 生まれ 長野県松本市出身
2010年 東京芸術大学絵画科油画卒業
2013年 東京芸術大学 大学院絵画研究領域油画修士課程修了
グループ展
2025年「Purge」恵比寿アメリカ橋ギャラリー
2024年 D-Art 大丸札幌店
2024年 D-Art 大丸梅田店
2024年 大藝育展 松坂屋上野店
2023年 山田勇魚× 中津川博之 二人展 RA Art Gallery 横浜
2023年 Art In Tokyo YNK 京橋Brillia Artギャラリー
2023年 Art In Tokyo YNK 京橋スクエアガーデン
2022年「KIZASHI」 石川画廊銀座
2022年 ARTARTOsaka 梅田大丸店
2022年「輝-Bright」銀座YOSEIDOギャラリー
2021年「Diversity」天王洲アイルWHATCAFE
個展
2025年「Phase」LOKO GALLERY
2025年「時の階調」RA Art Gallery 横浜
2024年「無常の色彩」WABI Gallery 銀座
2024年「Colors of Impermanence」RA Art Gallery 横浜
2023年「Crystallized Memories」RA Art Gallery 横浜「Crystallized Memories」松本Alps Coffee Lab
2022年「Time × Mozaic」神戸オリエンタルホテルメリケンパーク
2022年「Time × Mozaic」RA Art Gallery 横浜
2022年「中津川博之展」松本市井上百貨店
2021年「光の絵画」松本市井上百貨店
2018年「Lumineux」銀座ギャラリーくぼた
アートフェア出展
Art Fair Tokyo 2021 FATコレクションブース
Art Fair Tokyo 2022 FATコレクションブース
ART TAINAN 2023 台南アートフェア
上海アートフェア2019
コレクション
松本環境未来株式会社 オフィスギャラリー



















